XOOPS is a dynamic Object Oriented based open source portal script written in PHP.

平成ホームページ・リフレッシュ委員会

ブログ カレンダー
« « 2020 9月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ログイン
ユーザID または e-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

メインメニュー

サイト内検索

パートナーサイト

オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 大工のげんブログ を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...


大工のげんブログ - 202009のエントリ

今日も、午前中は、ノルマ達成のため、近くの、日岡山公園を散策しましたが、展望所の、サンゴジュの木から始まって、サメビタキ、コサメビタキ、エゾビタキが、乱舞する、野球場横の池の藪へ移動し、しばらく遊んでいただいた後、梅林横の池へやってきますと、またまた、保育園児たちが、運動会の練習をやっています

...続きを読む

午前中は、7000歩ノルマ達成のため、近くの、日岡山公園を散策しましたが、サメビタキとエゾビタキが、乱舞する、野球場横の池の、藪から歩き始め、しばらく遊んでいただいた後、梅林横の池へやってきますと、保育園児たちが、運動会の練習をやっています

...続きを読む

サメビタキ

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2020-9-28 20:38
午前中は、7000歩ノルマ達成のため、近くの、日岡山公園を散策しましたが、昨日、キビタキのカップルが、展望所近くにいたと聞いたので、サッカー場横の池から登っていきますと、確かに、鳴き声が聞こえるものの、見つけることができず、諦めて、野球場横の池の近くの、階段付近まで、戻ってくるとサメビタキが待っていてくれました

...続きを読む

コサメビタキ、コゲラ

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2020-9-27 22:00
午前中は、7000歩ノルマ達成のため、近くの、日岡山公園を散策し、梅林横の池の近くで、コサメビタキが滞在中なのを確認し、昼食後、デジスコを担いで、出かけました

...続きを読む

セイタカシギ

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2020-9-26 18:26
久しぶりに、デジスコで、播磨町の池にやって来ているセイタカシギを、撮影するため、出かけてきました

...続きを読む

どしゃ降り

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2020-9-25 20:26
から、どしゃ降りで、とても、ノルマ達成どころではありませんので、とりあえず、歯科治療の予約日ですので、気分が乗らないまま出かけました

...続きを読む

メジロ、コサメビタキ

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2020-9-24 20:28
昨日の失敗を繰り返さないように、今日は、先に、7000歩ノルマ達成を済ませるため、サッカー場横の池から、展望所に上って行って、ロータリーのサンゴジュにやってくる、メジロを待ちました

...続きを読む

コサメビタキ、カワセミ

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2020-9-23 21:09
昨日、川向こうの、コスモス畑に、ノビタキが出たと、連絡いただいて、午後から、電動アシストに乗って、出かけましたが、見つけられず、今朝、一番、朝方の方が見つけやすいかもと思って、再度挑戦しましたが、またもや、撃沈です

...続きを読む

セイタカシギ

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2020-9-22 17:46
朝一番、Hさんから、播磨町の池に、セイタカシギが入っていると教えていただいて、大急ぎで出かけてきました

...続きを読む

エゾビタキ、コサメビタキ

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2020-9-21 20:21
朝一番、ノルマ達成を兼ねて、オオルリ、キビタキを探しに、近くの、日岡山公園に出かけ、サッカー場横の池から展望所を経由して、野球場横の池の上の、花壇までやってきますと、いつものように、Fさんが居られて、花壇に集まってくる、生きとし生けるものすべてを、撮影されています

...続きを読む