XOOPS is a dynamic Object Oriented based open source portal script written in PHP.

平成ホームページ・リフレッシュ委員会

ブログ カレンダー
« « 2021 2月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 1 2 3 4 5 6

ログイン
ユーザID または e-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

メインメニュー

サイト内検索

パートナーサイト

オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 大工のげんブログ を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...


大工のげんブログ - 202102のエントリ

ルリビタキ♂、ジョウビタキ♂

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2021-2-18 21:00
今日も、強風と厳しい寒波で、正直、7000歩ノルマ達成は、パスしようかとも思ったのですが、休んでしまうと、ずるずるそのままになるので、意を決して、デジカメを持って、近くの、日岡山公園へ、出かけました

...続きを読む

厳しい寒波の到来で、日頃のスケジュールと大違いで、朝から、野暮用続きで、帰宅後、昼食を済ませると、とりあえず、エアロバイクに乗って、エネルギー消化です

...続きを読む

生ごみ収集日で、朝一番に、排出し、朝食後は、Hさんからの、鳥見情報で、7000ノルマ達成を兼ね、デジカメを持って、近くの、日岡山公園へ出かけますと、残念ながら、期待の鳥は、見つけられませんでしたが、餌付けされていない、ルリビタキ♂が現れて、嬉しいポーズをとってくれます

...続きを読む

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2021-2-15 19:10
朝一番の野暮用を済ませ、雨の日恒例の、コインランドリーへ、洗濯物の乾燥に出かけ、帰宅後、久しぶりに、お隣のまちへ、買い物を兼ねて、お食事に出かけました

...続きを読む

日曜日の過密を避けながら、7000ノルマ達成に向けて、デジカメを持って、今日も、近くの、日岡山公園へ出かけ、いつもと逆のコースを取り、梅林横の池から、野球場横の池まで、やってきますと、Fさんが居られ、情報交換です

...続きを読む

トラツグミ、ウメ・メジロ

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2021-2-13 21:14
土曜日ですので、過密だろうと思いながら、7000ノルマ達成に、デジカメを持って、近くの、日岡山公園へ出かけ、サッカー場横の池から、展望所経由で、野球場横の池まで、戻って来て、トラツグミ・ポイントを覗いてみますと、お食事中です

...続きを読む

ルリビタキ♂、タカブシギ、ノスリ

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2021-2-12 21:11
平日ですので、本来ペースに戻ったかなと、期待しながら、7000ノルマ達成に、デジカメを持って、近くの、日岡山公園へ出かけますと、若干、カメラ持参の方もおられますが、昨日、一昨日と比較しますと、至って静かです

...続きを読む

トラツグミ

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2021-2-11 20:20
いつものように、7000ノルマ達成に、デジカメを持って、近くの、日岡山公園へ出かけますと、人出が、いつもと大違いで、沢山の方が、カメラや三脚を持って、何かを探し廻っておられます

...続きを読む

ウメ・メジロ、キレンジャク

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2021-2-10 20:55
今日も、朝一番、野暮用を済ませた後、いつものように、7000ノルマ達成に、デジカメを持って、近くの、日岡山公園へ出かけますと、西大塚古墳の東側にある、早咲きの白梅に、メジロがやって来て、おいしそうに、密を吸っています

...続きを読む

キレンジャク、ヒレンジャク

カテゴリ : 
大工のげんブログ
執筆 : 
Blogger's Avatar  2021-2-9 19:59
今日も、朝一番、野暮用を済ませた後、生ごみを排出し、いつものように、7000ノルマ達成に、デジカメを持って、近くの、日岡山公園へ出かけますと、Hさんが、鳥見をされていますので、ご一緒していますと、今度は、Tさんが来られて、古い、鳥見仲間の同窓会の雰囲気です

...続きを読む