| サシバ
dandy お気に入り写真 2013-7-3 18:43 友人に知らせる
845 1 0.00 (投票数 0) 投票する
距離的に無理と思いながらも、シャッタースピードを上げてカバーしたつもりです 再度挑戦してみたいと思います。
|
|
| サンコチョウの親子
ゲスト お気に入り写真 2013-7-1 21:36 友人に知らせる
513 1 0.00 (投票数 0) 投票する
お隣のまちの公園のサンコウチョウの雛が巣立って、親から餌をもらっていました |
|
| ミソサザイ
daiku-gen お気に入り写真 2013-6-14 18:53 友人に知らせる
437 0 0.00 (投票数 0) 投票する
若杉原生林で、元気なミソサザイの囀りに、出会いました |
|
| コルリ
daiku-gen お気に入り写真 2013-4-30 18:52 友人に知らせる
760 0 0.00 (投票数 0) 投票する
この公園で、5年近く鳥見をされているFさんにお聞きしても、コルリは、初見初撮りだそうです
2日目は、余裕ができて、デジスコで狙ってみました。 |
|
| シマアジ
dandy お気に入り写真 2013-4-24 9:29 友人に知らせる
578 0 0.00 (投票数 0) 投票する
今日は、近辺の池で、一日を過ごしました。 シマアジ見つけましたが、他にもアメリカヒドリガモ、ムナグロ、タシギ等々が、目を楽しませてくれました。 セイタカシギも一羽来ており、初見初撮りがあると、うれしいものです
|
|
| ウスアカヤマドリ
daiku-gen お気に入り写真 2013-4-21 19:18 友人に知らせる
714 0 0.00 (投票数 0) 投票する
鳥見仲間4人で、お隣の県まで出かけ、9時間半待って、やっと、捉えました
お聞きすると、広島から来られている方もありましたが、この長い尾羽には、ビックリです。 |
|
| アオバト
ゲスト お気に入り写真 2013-3-23 23:52 友人に知らせる
658 0 0.00 (投票数 0) 投票する
金曜日のアオバトです。
アオバトがいた場所は、一本目から四本目付近の木の上と右側の丘になっている林の木に上です。
首が疲れますが、探して見てください |
|
| ハチジョウツグミ
daiku-gen お気に入り写真 2013-3-21 20:29 友人に知らせる
464 0 0.00 (投票数 0) 投票する
市内の公園へやってきたハチジョウツグミです
上手く、花壇のなかへ降りてくれました。 |
|
| キレンジャク
ゲスト お気に入り写真 2013-3-11 23:56 友人に知らせる
500 2 0.00 (投票数 0) 投票する
キレンジャクの証拠写真を見てください。群れの中にキレンジャクはたったの一羽でしたので、追いかけるのに苦労しましたが、どうにか数枚撮ることができました
|
|
| カワセミ
ゲスト お気に入り写真 2013-3-10 20:38 友人に知らせる
495 0 0.00 (投票数 0) 投票する
遅くなりましたが、昨日撮ったカワセミの写真を送付いたします。 300mm に1,4倍のテレコンをつけて撮ってみました。 ファインダーに捕えるのは容易ですが、やはり600mmの方がしっくり来ると思います。 |
|