| ルリビタキ♂
daiku-gen 2009-2-22 19:40 友人に知らせる
590 0 0.00 (投票数 0) 投票する
昨年のルリビタキポイントに、現れました |
|
| トモエガモ
daiku-gen 2009-2-27 19:03 友人に知らせる
702 0 0.00 (投票数 0) 投票する
カワセミの居る池に、大砲が並んでいるので、久しぶりに、お出ましかと思って聞いてみると、トモエガモが居ると言うことです。8年間、野鳥写真を撮っておられるという方も、初めて見たそうです。 クリックすると、チョコッと、大きくなります |
|
| 紀州鉄道
mago_emon 2009-4-2 22:21 友人に知らせる
566 0 0.00 (投票数 0) 投票する
先週末に和歌山県を訪ねた写真から紀州鉄道をお届けします。 この鉄道は紀勢本線の御坊駅から市街地まで数キロをのんびりと往復する営業距離が日本一短いといわれる鉄道で、車両も50歳になろうかという老車両でした。 昭和の雰囲気を濃厚に残す鉄道風景です。 |
|
| クロツラヘラサギ
daiku-gen 2009-4-23 23:30 友人に知らせる
620 0 0.00 (投票数 0) 投票する
クロツラヘラサギは、生息数が少なく、世界的に貴重な種だそうです 画像をクリックすると、チョコッと大きくなります。 |
|
| オオルリ
daiku-gen 2009-4-24 21:31 友人に知らせる
640 0 0.00 (投票数 0) 投票する
カワセミ、ルリビタキ、そして、オオルリが、人気の青い鳥ですが、やっと、オオルリが撮れました 画像をクリックすると、チョコッと、大きくなります。 |
|
| キビタキ♂
daiku-gen 2009-5-3 20:13 友人に知らせる
641 0 0.00 (投票数 0) 投票する
日岡山公園のキビタキです。 もう、渡ってしまったと思っていましたが、まだ、居ました クリックすると、大きくなります。 |
|
| キビタキ♂byデジスコ
daiku-gen 2009-5-19 22:29 友人に知らせる
745 0 0.00 (投票数 0) 投票する
デジスコで撮った、日岡山公園のキビタキです。 まだ、元気に囀っています クリックすると、チョコッと、大きくなります。 |
|
| アオバズク
daiku-gen 2009-6-11 20:51 友人に知らせる
977 0 0.00 (投票数 0) 投票する
明石公園のアオバズクです。 メスが抱卵中で、オスが、シッカリ見張っています 画像をクリックすると、チョコッと、大きくなります。 |
|
| シジュウカラ
daiku-gen 2009-6-11 20:56 友人に知らせる
669 0 0.00 (投票数 0) 投票する
子育てに忙しい、シジュウカラです。 久しぶりに、デジスコで撮りました 画像をクリックすると、チョコッと大きくなります。 |
|
| シジュウカラの雛
daiku-gen 2009-6-13 21:57 友人に知らせる
734 0 0.00 (投票数 0) 投票する
巣穴から、餌をねだって、シジュウカラの雛が、顔を出しました 画像をクリックすると、チョコッと、大きくなります。 |
|