| 鳶
ueno 2009-9-10 12:51 友人に知らせる
702 0 0.00 (投票数 0) 投票する
カマスが獲れたので それを狙っているのか 我が家の上空を多くのトンビが
ベランダに出て追っかける |
|
| オジロビタキ♂
daiku-gen 2009-2-2 19:07 友人に知らせる
698 0 0.00 (投票数 0) 投票する
加古川の野鳥ではありません 明石市へ出かけて撮りました。 |
|
| 櫂の木
daiku-gen 2008-11-10 21:31 友人に知らせる
697 0 0.00 (投票数 0) 投票する
近年、稀に見る、ステキな紅葉だそうです 閑谷学校の櫂の木です。 |
|
| 謹賀新年
ueno 2009-1-2 19:22 友人に知らせる
696 1 0.00 (投票数 0) 投票する
大工のげんさん 新年明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします
又今年も初日の出は 近くの山に登って
|
|
| コミミズク
ゲスト 2012-1-9 19:43 友人に知らせる
696 0 0.00 (投票数 0) 投票する
今日も、午後から遠征してきました。 先日とはポイントが違い、雪の中歩いて移動するのに苦労しました。 でも、いつ見ても、コミミズクは愛嬌があって、可愛いですね
|
|
| 2009安曇野17
onkel 2009-1-29 19:55 友人に知らせる
695 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| コノハズク
daiku-gen 2011-7-31 17:13 友人に知らせる
691 0 0.00 (投票数 0) 投票する
初めて、他府県まで遠征して、撮影したコノハズク(赤色型)です 驚いたことに、関東方面からも、沢山お出ましでした。 画像をクリックすると、ちょこっと、大きくなります。 |
|
| ウスアカヤマドリ
daiku-gen 2013-4-21 19:18 友人に知らせる
690 0 0.00 (投票数 0) 投票する
鳥見仲間4人で、お隣の県まで出かけ、9時間半待って、やっと、捉えました
お聞きすると、広島から来られている方もありましたが、この長い尾羽には、ビックリです。 |
|
| 孔雀シャボテン
daiku-gen 2008-6-8 17:17 友人に知らせる
688 0 0.00 (投票数 0) 投票する
お迎えの玄関先に、孔雀シャボテンが、きれいに咲いていました |
|
| ホオジロ
daiku-gen 2008-5-29 17:00 友人に知らせる
687 0 0.00 (投票数 0) 投票する
マウンテンバイクで、加古川河川敷公園へ出かけましたが、このホオジロやオオヨシキリが、元気に、自己主張していました |
|