XOOPS is a dynamic Object Oriented based open source portal script written in PHP.

平成ホームページ・リフレッシュ委員会

ブログ カレンダー
« « 2023 3月 » »
26 27 28 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ログイン
ユーザID または e-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

メインメニュー

サイト内検索

パートナーサイト

オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 投稿写真 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...



アルバムトップ : お気に入り写真 :  Total:325画像を追加画像を追加

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: 評価 (高→低)

71 番〜 80 番を表示 (全 325 枚)« 1 2 3 4 5 6 7 (8) 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 33 »



古代蓮

古代蓮高ヒット
投稿者ゲスト   前回更新2008-7-13 20:19    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数918  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
古代蓮の里の蓮の花が見ごろです。

浮浪草@埼玉

続きはこちらから http://www.geocities.jp/haguresojp/saizi211.html

大賀ハス

大賀ハス高ヒット
投稿者daiku-gendaiku-gen さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-7 18:44    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数727  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
我家の大賀ハスです。3年連続、開花してくれました

セッカ

セッカ高ヒット
投稿者daiku-gendaiku-gen さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-9 19:07    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数712  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
久しぶりに、デジスコらしい、セッカの写真が撮れました。

カイツブリの若

カイツブリの若高ヒット
投稿者daiku-gendaiku-gen さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-14 13:25    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数755  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
今年も日岡山公園の池で、カイツブリの雛が、2羽、育ちました。
親は、もう、側に居ません。自分達で、元気に、餌を探しています。

モデル犬なの?

モデル犬なの?高ヒット
投稿者hobbyhobby さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-21 7:06    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数786  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
暑いと言って冷房の中ばかりでいると身体に良くなさそうで頑張って外に出て見るが
35度を超える暑さの恐怖には耐えられない
歳のせいでしょうめっぽう暑さに弱くなる


大宇陀の町並

大宇陀の町並高ヒット
投稿者mago_emonmago_emon さんの画像をもっと!   前回更新2008-7-24 21:51    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数832  コメント数1    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
先の連休、久々に大宇陀を訪ねました。
一部、舗装がやりかえられきれいになっていましたが、重伝建になった割には落着いた風情が保たれているなという印象でした。
ただ、当日暑かったので探索客が少なかったのかもしれません。

(文字化けしたため再投稿致します。これまでもしばしばありましたが回避策はないのでしょうか?)

加古川花火大会

加古川花火大会高ヒット
投稿者daiku-gendaiku-gen さんの画像をもっと!   前回更新2008-8-3 22:47    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数759  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
OAAはりまハイツの展望台から帰ってきて、シャワーを浴びたところです
後程、花火の画像を整理したいと思いますが、とりあえず、速報です。
鳥撮りのテクニックが、花火の写真にも、役立ちました

暑中見舞い申し上げます

暑中見舞い申し上げます高ヒット
投稿者ゲスト   前回更新2008-8-10 16:09    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数841  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
筑紫です。
大工のげん さん、お元気のようですね、何よりです。
小生は以前痛めた足が回復して来ましたので、この頃はテニスや山を駆け巡っていますが、この夏の猛暑には参っています。
<ポイントは、あくまでも、遠くから、徐々に、近付くことだそうです^_^;>
試みます。
筑後川花火大会の画像です。

レンゲショウマ

レンゲショウマ高ヒット
投稿者haguresohagureso さんの画像をもっと!   前回更新2008-8-10 7:51    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数893  コメント数2    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
好きな花なので一生懸命撮りました
浮浪草
http://www4.ocn.ne.jp/~hagureso/

城下町出石

城下町出石高ヒット
投稿者ゲスト   前回更新2008-8-11 21:39    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数804  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
何年かぶりで遣ってきましたが、出石焼きの風鈴で、まちおこしをしているようです

ーゲストでも投稿できるか、テストしていますー

******************
大工のげんの「加古川からの小さな旅」

http://www.geocities.jp/daiku_f_gen62/

71 番〜 80 番を表示 (全 325 枚)« 1 2 3 4 5 6 7 (8) 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 33 »