■山鹿の盆踊り「灯篭おどり」を見に行きましたが、紙で作った灯篭に火を入れて、頭に載せて踊るのです。■生憎の雨で、1000人踊りは中止でしたが、伊予などにもあるような、「八千代座」と言う立派な芝居小屋で、特別に、踊っていただきました。■場所は、こちらです。■このレポートは、桜の園のマリラさんから、旅の情報板に投稿いただいた情報を、リメイクしたものです。

平成ホームページ・リフレッシュ委員会

ブログ カレンダー
« « 2023 6月 » »
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

ログイン
ユーザID または e-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

メインメニュー

サイト内検索

パートナーサイト

オンライン状況
3 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 旅のレポート を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 3

もっと...


SmartSection is developed by The SmartFactory (http://www.smartfactory.ca), a division of InBox Solutions (http://www.inboxsolutions.net)
旅のレポート > 九州・沖縄の見所 > 熊本県 > 山鹿灯籠まつり(熊本県山鹿市)
山鹿灯籠まつり(熊本県山鹿市)
投稿者: Daiku-gen 掲載日: 2008-8-18 (1711 回閲覧)
■山鹿の盆踊り「灯篭おどり」を見に行きましたが、紙で作った灯篭に火を入れて、頭に載せて踊るのです。

■生憎の雨で、1000人踊りは中止でしたが、伊予などにもあるような、「八千代座」と言う立派な芝居小屋で、特別に、踊っていただきました。

■場所は、こちらです。

■このレポートは、桜の園のマリラさんから、旅の情報板に投稿いただいた情報を、リメイクしたものです。


○この踊りを小学校の校庭で1000人もの人が踊るのはきれいでしょうね


○一日だけの踊りなので、タイミングが難しいですが、もう一度挑戦したい光景でした。


○山鹿の町並みも古くて素敵でした

☆あなたも、旅のレポートを投稿して見ませんか?投稿は、こちらです。

ページ移動
良く読まれた記事 九州の小京都・人吉市(熊本県)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド