サイト便利辞典
きりあい
キリアイ
■2011年以降、何度も何度も、振られている、キリアイの情報をいただきましたが、入院中の方のお見舞いで、神戸へ、出かけていましたので、今回も、また、お会いできないだろうと、思いながら、とりあえず、急いで、取って返しますと、待っていてくれました。
■旅鳥。干潟、河口、海岸の砂浜や水溜まり、汽水湖、水田で見られます。淡水域に入るときは、1羽のものが多く、海水域では、小群で見ることが多いです。年によっては、数十羽の群れになることもあります。地表面をのぞき込むような格好で、水辺を歩き回り、甲殻類や貝類、ゴカイ類、昆虫類の幼虫、ミミズ類などを、採食します。
■「ピュリー」「ピュリー」と、トウネンのように、少し、濁った声で、声量も、少し、大きく、鳴きます。雌雄同色で、年齢に関係なく、白い眉班と頭側線があります。成鳥夏羽では、背、肩羽が、黒褐色で、白色や赤褐色の羽縁があり、成鳥冬羽では、頭からの上面に、褐色味がなく、全体に灰色で、肩羽は、黒い軸斑と雨覆いの白い羽縁目立ちます。胸には、灰色の縦斑があり、腹には、白い羽縁が目立ち、胸には、灰色の縦斑があり、腹は、白いです。や成鳥雄は、額から目の上後方にかけては、灰色で、]白くて細かい眉斑がかすかにあります。



○2017年9月4日、「見谷上池」のキリアイ
■旅鳥。干潟、河口、海岸の砂浜や水溜まり、汽水湖、水田で見られます。淡水域に入るときは、1羽のものが多く、海水域では、小群で見ることが多いです。年によっては、数十羽の群れになることもあります。地表面をのぞき込むような格好で、水辺を歩き回り、甲殻類や貝類、ゴカイ類、昆虫類の幼虫、ミミズ類などを、採食します。
■「ピュリー」「ピュリー」と、トウネンのように、少し、濁った声で、声量も、少し、大きく、鳴きます。雌雄同色で、年齢に関係なく、白い眉班と頭側線があります。成鳥夏羽では、背、肩羽が、黒褐色で、白色や赤褐色の羽縁があり、成鳥冬羽では、頭からの上面に、褐色味がなく、全体に灰色で、肩羽は、黒い軸斑と雨覆いの白い羽縁目立ちます。胸には、灰色の縦斑があり、腹には、白い羽縁が目立ち、胸には、灰色の縦斑があり、腹は、白いです。や成鳥雄は、額から目の上後方にかけては、灰色で、]白くて細かい眉斑がかすかにあります。



○2017年9月4日、「見谷上池」のキリアイ
投稿者:daiku-gen 投稿日:2017年9月4日(月) 閲覧回数:195