サイト便利辞典
か行
コジュケイ
読み:こじゅけい 用途:加古川の野鳥 解説:■権現ダム周回道路上を、コジュケイが、横切ると聞いて、早朝から、待ち受けますと、うまい具合に、お出...
コスズガモ
読み:こすずがも 用途:加古川の野鳥 解説:■コスズガモが、やってきたと聞いた後、ひたすら、雨が止むのを待って、兵庫大学横の寺田池に、デジスコ...
コチドリ
読み:こちどり 用途:加古川の野鳥 解説:■以前、加古川で、撮った記憶がありますが、何処に保存したのか解らず、未登録になっていました。
■...
コチョウゲンボウ
読み:こちょうげんぼう 用途:加古川の野鳥 解説:■お隣のお隣の町の田圃に、コチョウゲンボウが出ると聞いて、何度か出かけ、やっと、畔に止まっているの...
コノハズク
読み:このはずく 用途:加古川の野鳥 解説:■150km離れたお隣の県の公園に来ていると教えていただいて、出かけてきました。初の遠征で、加古川の野鳥...
コハクチョウ
読み:こはくちょう 用途:加古川の野鳥 解説:■正確には、加古川の野鳥ではありません。お隣のまちのM池のコハクチョウですが、ここは、コハクチョウの...
コブハクチョウ
読み:こぶはくちょう 用途:加古川の野鳥 解説:■Mさんに、東のまちの池に、コクガンが居ると聞いて、野暮用で、近くへ出かけることになり、コクガンとい...
コマドリ
読み:こまどり 用途:加古川の野鳥 解説:■まだ、箕面公園にいると聞いて、思い切って、出かけてきました。初めての場所で、心配しましたが、簡単...
コミミズク
読み:こみみずく 用途:加古川の野鳥 解説:■ご近所さんの鳥見のブログを拝見して、お隣のまちに、コミミズクが現れたようで、その方に、場所を教え...
コムクドリ
読み:こむくどり 用途:加古川の野鳥 解説:■2014年5月、舳倉島へ出かけましたとき、撮影しました。そんな訳ですので、加古川の野鳥ではありません
...
コルリ
読み:こるり 用途:加古川の野鳥 解説:■お隣のまちの池へ出かけている途中、Tuさんから、日岡山公園にコルリが来ていると連絡いただいて、大急...